2020年9月 8日 (火)

ホームページ移転のお知らせ

2020-hp

事務所ホームページを移転し、全面リニューアルしました!

小野建築設計室 ホームページ ←クリックすると新しいホームページが開きます。

スマートフォンやタブレット端末からも見やすくなりました。
<Works>では70件を超える竣工物件の中から、
まずは30件程度の竣工写真や建物情報をアップしました。
(随時竣工物件を追加していきます!)

また、SNS・内覧会のお知らせなど最新情報もご覧いただけます。
事務所のことや家作りの楽しさが伝わるようなホームページになるように、
随時、内容の充実を図っていきますので
どうぞよろしくお願い致します。
まだまだ制約が多い生活が続きますがご自愛ください。

小野建築設計室 スタッフ一同

 

2020年6月20日 (土)

祝着工!

先日着工したプロジェクトをご紹介します!

群馬県邑楽 東南の角地に建つ5人家族のための住まいです。

モダンな外観は2台分のガレージ、杉縁甲板型枠打ち放し塀、

L型プラン、3つの庭などにより、周囲から適度な距離感を保ち

プライベート性の高い居住空間を確保しました。

 

1_20200619183201

2_20200619183202

内部はゆとりのあるLDKを中心に、

玄関を挟み離れ風に独立した和室、

リビング吹抜と連続性を持たさた2階プライベート空間は

広いバルコニーへと繋がります。

1_20200619183202

2_20200619183201

客人とBBQを楽しむ前庭は、玄関から靴を脱がず

直接行けるレイアウトとしました。

3_20200619183201

先日、快晴のなか地鎮祭を行いました。

工期は長めとなりますが、最後まで丁寧に進めていきます。

1_20200619183203

2_20200619183203

内外観とも、幾つかの素材・テクスチャを使い分けるため、

2次元の図面だけでなく、パース・模型・カラースキーム

・素材サンプルなど、

いろいろなツールを使い、作り込みしています。

着工しましたがまだまだ粘り、作り込んで行きます!

 

2020年6月 8日 (月)

高台に建つ平屋の住まい(佐野市ー赤見の家ー)

新しいプロジェクトをご紹介します!

佐野市赤見町 自然豊かな環境にあり、
ご夫婦+子供のための高台に建つ平屋の住まいです。

このプロジェクトは足利市 名草の家 の内覧会から
スタートしました。

自然に囲まれた傾斜の高台に建つロケーションや
自然素材・平屋・薪ストーブなど理想とする住まいのイメージに
とても近いということで、土地探しから依頼を受けました。

Img_6546

Img_6532

はじめは土地の条件をリスト化し、付き合いのある不動産業者さん数社に
土地探しをお願いしましたが、売地として市場に出ているものは住宅地ばかりで
理想とするのどかな暮らしが望める物件はみつかりませんでした。

そこで、売地ではなく理想とする高台の更地を探してもらい、
気に入ったら所有者を調べて売買の交渉をする方法に切り替えました。
(売地として出ていなくても、売っても良いと思っている潜在的な売地は
意外に多いことをここ数年で学びました。)

赤見地区に強い不動産業者さんに依頼したところ、3物件の候補地を提案され、
そのうちの1件がとても良いロケーションでお施主様も事務所もすぐに気に入り、
交渉の結果、とても良い条件で購入することができ、計画がスタートしました。

(別物件でも同じ方法で人気の高いエリアの敷地を購入することができ、
設計が進んでいます)

 

S

自然に帰る素材を使いたい!

お施主様からの要望です。
その要望がプロジェクトの骨格となり、プランニングが進みました。
リスクを恐れず!外部木製建具、モルタル塗・杉板張の外壁、
薪ストーブなど、機械に頼りすぎない手作り感のある住まいを目指しました。

前庭にはぶどう棚があり、キッチン床下には、ワインの貯蔵庫があります。
玄関・土間・LDKと続く空間に薪ストーブがあり、南東の木製コーナー窓からは
デッキテラス越しに緩やかな傾斜地が遠景まで望めるようになっています。

Img_9900-2

Img_9898

先日、地鎮祭を行い11月の完成を目指します。

空気の張り詰めた冬の朝、
山並みをバックに煙突から出る煙を遠くから見上げて
お施主様に会いに行くことをイメージしながら、
工事監理を丁寧に進めて行きます。

 

 

2020年6月 3日 (水)

竣工写真をUPします!

佐野市の2軒の新築住宅の竣工写真を
マイフォトにアップしました!
是非ご覧ください。

佐野市 君田の家

田園風景に建つ平屋の住まい
ー薪ストーブのある暮らしー

21

11_20200602110302

 

 

佐野市 植野の家

上質な空間と環境性能を兼ね備えた住まい
ー自然素材と暮らしの仕掛けを楽しむー

2_20200602110101

11_20200602110301

2020年6月 2日 (火)

足利市ー葉鹿の家ーのOPEN HOUSE 無事終了しました!

葉鹿の家の内覧会が無事終了しました!
3密を避けるために予約制としましたが、
いつもよりゆったりとご案内することが出来たと思います。
内覧会にご参加いただきありがとうございます。

11_20200602103901

12

13

14

敷地面積35坪、東西隣地建物が迫る条件のなか、
いかに居心地良く広がりのある空間を提案できるかが課題でしたが、
ガレージを活かしたスキップフロアとすることで、
明るく風の吹き抜ける住まいを完成させる事が出来ました。

このような状況の中、内覧会開催を快諾していただいた
お施主様に感謝します。

 

2020年5月24日 (日)

OPEN HOUSEのお知らせ(足利市ー葉鹿の家ー)

足利市ー葉鹿の家ー 住宅完成内覧会を開催します

35坪の敷地面積に、ガレージを兼ね備えたシンプルモダンな外観と、
LDKとスキップフロアで繋がる開放的なフリースペースが
特徴的なミニマムハウスが完成しました。

A

内覧会日時は5/31(日)10時〜18時です。
今回は新型コロナウイルス感染予防の為、
ご来場のお客様が集中しないよう事前予約制とさせていただきます。
見学をご希望の方は、事務所までご連絡下さい。

TEL 0283-24-0691
mail k-ono※mbi.nifty.com
(※を@に入れ替えてください)

2_20200524141501

3_20200524141501

お施主様は天然石の風合いと耐久性に優れたクオーツストーンの
加工業をしているため、キッチンカウンターの他に、
玄関框や飾り棚にも採用し、上質なインテリアがアクセントになっています。

4_20200524141501

葉鹿の家のお施主様は、約7年前に設計させていただいた

佐野市 下彦間の家(E邸)

のご家族にあたり、親子2代とのお付き合いとなり、
事務所にとっても、とても思い入れのある物件となりました。

居心地の良い空間を体感して下さい。

 

 

2020年2月18日 (火)

OPENHOUSEのお知らせ(佐野市ー君田の家 / 栃木市ー新の家)

佐野市ー君田の家ー 住宅完成内覧会を開催します

佐野市君田町に、家族3人が住まう薪ストーブのある 
シンプルな平屋の住まいが完成しました!
内覧会日時は2/29(土)、3/1(日)10時〜17時です。

見学をご希望の方は事務所までご連絡下さい。
案内図付の資料を送ります。
TEL 0283-24-0691
mail k-ono※mbi.nifty.com
(※を@に入れ替えてください)

Openhousekimita

 

お施主様は農家を営んでおり、設備に頼り過ぎない自然
な生活スタイルを望みました。

建物外観は国産杉材を使った外壁と構造体の素朴な雰
囲気の外観が特徴です。

Img_2887
Img_2868

内装には漆喰壁を基調に、柱・梁を現しにした開放的な
空間としています。君田の家の特徴の一つに、お施主様
自ら施工に携わり家作りを楽しみました。漆喰の左官も
その一つです。職人さんに協力いただきながら満足のい
く仕上がりになりました。

居心地の良い空間を是非体感して下さい。

Img_2891
Img_2557

大開口の木製玄関引戸とゆとりのある土間玄関には薪
ストーブを設置しています。和やかな雰囲気の空間です。

 

また、2週に続けてになりますが

栃木市ー新の家ー 住宅完成内覧会を開催します
スキップフロアとインナーテラスのあるコンパクト
な2階建ての住まいです。
内覧会日時は3/8(日)10時〜18時です。

Img_2803
Img_2813
Img_2824

現在内装工事を進めています。
内覧会のお知らせは改めてアップしたいと思います。

※開催日が異なりますのでご注意ください。

 

 

Soma

2020年1月 1日 (水)

今年も宜しくお願い致します。

新年あけましておめでとうございます。
 
多くの方に支えていただき、
15年目の新年を迎えることができました。

今年もより一層精進してまいりますので
宜しくお願い致します。

2020

年始は6日から通常業務となります。

2019年12月 7日 (土)

OPEN HOUSEのお知らせ(佐野市ー植野の家ー)

111

佐野市ー植野の家ー 住宅完成内覧会を開催します

佐野市植野町に、夫婦と子供2人が住まう薪ストーブと
インナーガレージのある和モダンの住まいが完成しました!
内覧会日時は12/14(土)、15(日)10時〜17時です。

見学をご希望の方は事務所までご連絡下さい。
案内図付の資料を送ります。
TEL 0283-24-0691
mail k-ono※mbi.nifty.com
(※を@に入れ替えてください)

植野の家 前ブログ記事

建物外観は東西に伸びやかな軒の深い切妻屋根と、
塗り壁や縁甲板を使用した趣のある仕上がりとしました。

1_20191207105401


薪ストーブのあるリビングダイニングは吹抜けを設け、
プライバシーを保ちながら明るく開放的な空間としています。
珪藻土や無垢材など自然素材の上質な空間と
省エネルギー性を考慮した環境性能を兼ね備えた住まいとしました。
居心地の良い空間を是非体感して下さい。

2_20191207105401
サワラ無垢板張+ハーフユニットの浴室

3_20191207105401

4

杉板型枠のコンクリート打ち放し塀
杉板は浮造り加工を丁寧に一枚一枚仕上げ、
建込みしています。

 

OPEN HOUSEは佐野市内で3件開催予定で、
10月若宮下町の家に続き、今回はPart2となります。
台風の影響もあり少し遅れましたが、
なんとか年内に引渡できそうです。

また、Part3の君田の家は1月下旬OPEN HOUSE予定です。
君田の家は外部足場が撤去されました。
年末から年明けにかけて、
お施主様と事務所スタッフで内壁漆喰を仕上げる予定です!

10_20191207112801

11_20191207112801

延床面積4間×9間=36坪のシンプルな平屋建てです。
OPEN HOUSE日程が決まりましたらお知らせします。

 

2019年10月13日 (日)

台風の被害について

今回の台風により、被害に遭われた方々には

お見舞い申し上げます。

ただいま、順次お施主様に連絡して状況を確認していますが、

時間がかかっております。

お急ぎの方は遠慮なく事務所・携帯電話にご連絡下さい。

 

取り急ぎお知らせします。

 

小野建築設計室 

«OPEN HOUSEのお知らせ(佐野市ー若宮下町の家ー)

フォト
無料ブログはココログ