« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

2008年8月

2008年8月29日 (金)

NEXT PROJECT 藤岡町O邸

7月中旬に、住宅のプレゼンテーションを行いました。
藤岡町O邸です。

O邸は、11月に御結婚する二人のための住まいです。
ゴールデンウィークに打合せをしてから、
約1.5ヶ月の時間を頂き、プラン+模型を作り提案しました。

手と頭を動かしてプランを考えては、敷地に行ってウロウロ、
また考えて煮詰まっては敷地をウロウロ、
煮詰まった案をゴミ箱に丸めて捨てて、
新たな案を考えて、いい案ができてウロウロ、

敷地の廻りをウロウロしながら、”場”の持つ力を
肌で感じ、プランを造り込んでいきました。

打合せの時は、1ヶ月くらいで提案します!といいながら、
わがままを言って少し延ばして貰いました。
その甲斐あって?プレゼンテーションでは、
とても気に入って頂き、年内の着工を目指して
基本設計をスタートすることになりました。

Dsc01_4
Dsc02_3

近所の人には、また怪しい人がウロウロしていると
思われたかもしれません。

2008年8月22日 (金)

祝15年

愛車のVOLVO240が15年を迎えました。
93年式 240の最終型で、走行距離は18万キロを突破しました。

ここ数年、車検のたびに消耗品の交換があり、
今回もバッテリー・オイルポンプ・ベルト類・タイヤ・・・。
けっこう大変ですが、故障はほとんどなく快適です。

建物も車も、一つのものを大切にながく使うことが
基本と考えています。
だからこそ選ぶときには慎重に選びたいものです。

めざせ30万キロ!
Dsc02262

2008年8月14日 (木)

別荘?

先日、新潟県の海に行ってきました。

帰りに海を背にしながら信号待ちしていると
前方の小高い丘の上に宙に浮いたような
白い建物を発見しました。
右折ウインカーを出しているのを忘れ、
丘の上に続くであろう道路を直進しました。
(危険です。)
少し走ると丘の頂上に到着し、その建物がありました。

丘と日本海の間には、国道と信越本線が通っていますが、
空中に跳ね出したバルコニーがあるため、建物の中からは
180°に近い海のパノラマしか見えないと思います。
バルコニーの手摺りも排除してあります。

説明不要です。写真を見ていただければ十分わかると思います。

Dsc02284
Dsc02287
Dsc02290

できることなら建物の中に入り、パノラマを体感したかったです。
できればお風呂に入り、お酒を飲んで・・・・。


« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

フォト
無料ブログはココログ