« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月

2008年11月24日 (月)

内覧会無事終了しました

好天に恵まれた中、
内覧会を無事終了することができました。
多くの皆様にご来場頂きありがとうございました。

一日中建物の内外を歩き回り、
改めて、施主・施工者・設計者の3者が力を合わせ、
造り込まれた住まいであることを実感しました。

内覧会の開催にあたり、施主であるNさんに
お礼申し上げます。

Dsc03500_2
Dsc03454

2008年11月13日 (木)

内覧会(佐野市大橋町)のお知らせ

佐野市N邸内覧会の日時が決まりました。
11/23(日)AM10:00〜17:00です。
見学希望の方はお気軽にご連絡下さい。
内覧会当日以外の見学希望については
お問い合わせ下さい。

Photo_3

また、12/13(土)14(日)にも館林市(大手町・松原)で
2棟の内覧会を予定しております。

2008年11月 8日 (土)

内覧会(佐野市大橋町)決定

佐野市N邸は建物本体の工事がほぼ完了し、
外部物置、デッキテラス、コンクリート打放し塀などの
外構工事を進めています。

”将来のことを考え、1階で生活が完結するようにしたい”
という要望をもとに、2つの子供室(+吹抜)以外は全て
1階にまとめまたプランになっています。

11/23(日)に内覧会を開催します。
詳細が決まりましたら、ブログにアップします。
Dsc03090

2008年11月 4日 (火)

薪ストーブ 煙突掃除

先日、年中行事のひとつである薪ストーブの
煙突掃除を行いました。(といっても2回目ですが)
本来は、シーズンオフになる5月頃にやるのですが、
今年は忙しくてこの時期になってしまいました。

アジャスター付の煙突部分からはずして、
薪ストーブをずらし、厚手のゴミ袋をセットします。
Dsc03154
Dsc03155
そして屋根に上り、煙突のトップをはずし専用のブラシに
竿部分をジョイントしながら、歯を磨くようにゴシゴシと
掃除しました。
炭の量は去年に比べて、なんと1/4程度です!
煙突トップにこびりついているよぼれもかなり少ないです。

原因として考えられるのは2点あります。
1点目は薪の種類です。
一昨年は、一時的にですが松系の針葉樹を使っていました。
ヤニの影響があったかもしれません。
2点目は燃焼温度です。
昨年は、一昨年に比べて少し温度を上げるようにしました。
一昨年は適温範囲の低いほうにしていましたが
今年は適温のど真ん中を心掛けたので、
完全燃焼したのかもしれません。

12月に竣工する館林S邸の2階リビングには、
ヨツールF400が入ります。
内覧会を予定していますので、
興味のある方はご連絡ください。


Dsc03162
Dsc03161
Dsc03173

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

フォト
無料ブログはココログ