地鎮祭。
去年11月にブログアップした趣のある和の住まい(佐野市)の
地鎮祭がしめやかに執り行われました。
今回の住まいでは、多くの新しい試みをしています。
内外観の質感、断熱材などの工法、枠廻りのディテールなど
いろいろありますが、その中でも特にこだわったのが、
無垢の木材です。
お施主様の無垢材へのこだわりにより、
多くの無垢材を使用しています。
構造材・床・天井・木製建具・造作家具・・・。
無垢材ならではの心配もあります。
乾燥による収縮・にじれ・反りなどいろいろと
悩ましいことがあります。
今回の施工は、社内に腕利きの大工さんが多数いる
地元の老舗工務店が請け負いますので、
知恵を借り、胸を借りるつもりでいい住まいを
作り上げたいと思います。
※これからは<久保町の家>とします。