ガーデンコンサート
去年の夏に完成した閑馬の家(佐野市)。
お施主様よりコンサートの誘いを受けお邪魔してきました。
会場は敷地内の屋外ステージ!
広い敷地のなかの住まいから少し離れたところに
設けたステージです。
閑馬の家のお施主様であれば、
きっと使っていただけると思い、設計当初から提案し
なんとか減額案からも逃れたステージが
こんな素敵なコンサートにつかっていただけるとは
うれしい限りです。
ステージ後ろの木々が自然のスクリーンとなり
空間を引き立てます。
ステージ越しの住まいもいい感じです。
演奏者は栃木フィルハーモニー交響楽団の皆様。
クラシックからルパン三世まで
幅広い演奏を楽しく聴かせていただきました。
とても贅沢なひとときでした。ありがとうございます。
居間の全開放できる木製引き込み戸を
開けると前庭と内部空間が繋がります。
子供だけでなく大人も楽しんでます。
初めて会った時にはまだ赤ちゃんだった次男くん
今年新しい家族が誕生しお兄ちゃんに!
長男くんが捕ってきた栗。
玉切りにした薪の上に並べていました。
自然豊かな所で子育てをしたいと言っていたその言葉
そして目の前の光景
想像以上に楽しんで暮らしている。
まさにSlow Life です。
今シーズンの薪も調達済のようです。
« 外部足場撤去ー庚申塚町の家ー | トップページ | 完成見学会のお知らせ(佐野市庚申塚町) »
「ノンジャンル」カテゴリの記事
- 今年も宜しくお願い致します。(2020.01.01)
- 今年も宜しくお願い致します。(2019.01.01)
- 2018 ココファーム収穫祭(2018.10.31)
- 無骨ですが・・・(2018.01.24)
- 今年も宜しくお願い致します。(2018.01.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
御来場ありがとうございました。
ガーデンコンサート。
良い響きです。
おかげさまで、開催できました。
恒例行事になんかなったらうれしい限りです。
投稿: TOTO | 2012年10月25日 (木) 00時17分
TOTO様コメントありがとうございます。
恒例行事 賛成です。
また、誘って下さい。
投稿: ONO | 2012年10月25日 (木) 22時28分