« メンテナンス その3 | トップページ | 竣工写真をアップします 佐野市 リノベーション(庫裏) »

2016年9月 5日 (月)

名草の家(足利市)

足利市北部、ゲンジボタルが多く見られる名所として
知られる名草に計画中の住宅をご紹介します。
 
敷地は西に山があり、東にある名草川に向けて斜面しています。
東側が開けていて、とてもロケーションの良い敷地です。
 
2
 
敷地に約1mの高低差があり、高い側に子世帯
低い側に親世帯、玄関のみ共用の2世帯住宅の計画です。
 
外観はおおらかな切妻屋根と片流れ屋根を組み合わせ、
配置は既存の蔵のレイアウトやロケーションの良い東斜面を考慮し、
西側にある子世帯を親世帯よりも少し南へ寄せています。
 
高低差や建物配置をずらすことで世帯間のプライバシーも
確保されています。

1

 
親世帯はガレージ付の平屋でリビングに薪ストーブを設置予定。
南面開口は連窓の木製建具で外部空間との繋がりを演出。
子世帯はLDKを中心とした2階建となっています。
 
まだまだ設計中のため、丁寧に作りこんで行きます。
 

« メンテナンス その3 | トップページ | 竣工写真をアップします 佐野市 リノベーション(庫裏) »

NEXT PROJECT」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト
無料ブログはココログ