グルメ・クッキング

2017年9月14日 (木)

老舗中華料理店(小山)

先日、小山市にある老舗中華料理店紫雲楼
行ってきました。
羽鳥事務所に在籍しているときから通っていましたが、
独立してから行く機会も減ってしまいました。
(小山へ行く時にはお昼時に時間調整しています)
 
ランチの麻婆豆腐セット
本格的でボリュームもありながらリーズナブル
Img_3503
 
お気に入りは五目焼きそばです。
具沢山でボリュームもあります。
Img_3502_2
 
1階にはテーブル席と円卓の座敷席、
2階席には個室もあります。
お昼時は混んでいますが席数があり、回転が早いため
あまり待たずに食べられます。
 
ランチメニューが数種類、その他のメニューも
豊富で迷いますが、結局五目焼きそばをオーダー!
マイ定番メニューです。
 
 

2015年2月 5日 (木)

肉汁うどん

田沼・葛生方面の打合せのときによく行く

お気に入りのうどん屋さんを紹介します。
 
肉汁うどん 森製麺所です。
Img_0700
製麺所という名前や建物外観から讃岐うどんをイメージさせます。
麺は腰のある太麺です。 
 
Img_0694
写真は肉汁うどんセット(並盛)
並盛・中盛・大盛とありますが、
並でも十分なボリュームがあります。
野菜天丼と小鉢がセットで、結構ガッツリ系です。
 
カウンター席が多めですが座敷も4卓くらいあります。
 
佐野ラーメンが有名になりましたが、
お蕎麦やうどんの名店も多いですね。
 
営業時間11時〜16時 水曜定休

2014年3月 3日 (月)

てまり寿司

今日は3月3日、ひな祭りです。

昨日の夕食は家族で、てまり寿司をいただきました。
 
Img_1066
 
そして桜餅も!
 
Img_1068
 
昨日は午前・午後と新規物件の打合せでした。
たまたま2物件とも2世帯住宅。
 
家族全員がストレスなく居心地の良い空間を
提案できるようにがんばります。

2013年5月30日 (木)

軽井沢で朝食を

ここ数年で何度か軽井沢に行っています。

この歳になり改めて軽井沢の良さを再認識しています。

 
今回はお薦めの朝食を紹介します。
私の一押し エッグベネディクト
R0022356
 
ブルーベリーパンケーキ    
R0022359
 
期間限定?いちごのワッフル
R0022357
 
テーブルに並ぶとそれだけで幸せを感じます!
コーヒーもポットで出てきます。
R0022360
 
このお店はキャボットコーブ という
とても有名なお店です。
R0022348
 
R0022350
 
ゴールデンウィークの5月5日
朝5時30分に出発し1時間30分で到着!
朝の7時ですが満席です。
犬連れのため、テラス席を予約し、
待つことさらに約1時間30分・・・。
 
待っている間は近くを散策したり、本読んだりしています。
テーブルに着いてからはあまり待たずに料理が
運ばれてきます。
私たちより遅く来た方は多分2時間くらい
並んだと思います。
通常の土日であればここまでは待たないと思います。
 
たまたまですが、去年も5月5日にいきました。
その時は近いうちにまた来よう!といっていましたが
1年後となってしまいました。
 
食事の後は旧軽井沢で雑貨屋などをぶらぶらと。
R0022382_6
 
ランチは軽めに腸詰屋のホットドッグ。
R0022384_4
 
夕食は、一度食べてみたいと思っていた
軽井沢川上庵 で鴨せいろをいただきました。
R0022397
 
とても良い休日となりました。
 
フォト
無料ブログはココログ